只今、梅と菜の花、満開。水仙は残念!萎れていた。見頃は1月までとのこと。

ほとんど人はいない。静寂。いつ行ってもほんわかしたいい雰囲気。心が落ち着く。


続く:
[ 2019/02/21 19:54 ]
風景 |
TB(-) |
CM(-)
〔Ⅰ〕に続き〔Ⅱ〕家族の分、スタート。女性用らしく側面に少しカーブをつけ丸みを出しました。
こちらの方が少し小ぶり。今日(18日)は夏(ひまわり)と冬(梅)だけ。春(桜)と秋(バラ)は来週回し。
4/17 からの陶芸展(リリス)に出品予定。(因みに〔Ⅰ〕では夏はあじさい、秋はもみじ)


2/19 日記:武○さん見舞い(大腸ガン手術)…今まで元気で動き回り薬一つ飲んでいなかった人が突然。
僕と同じ。どうもこの年齢はなんだかんだと出てくる歳なのか?他に転移しなければいいが~。
「
先週はいろいろありまして大作を拝見できず申し訳ありませんでした。次回お目にかかりたい
(ハリーさん&絵)と思っています。お体ご自愛下さってご活躍くださいませ。」 / Mさん。
「
湖愁どちらの風景かしら?本物を観たかったです。また涼風と題した竹林からの心地よい木漏れ日からの
涼風が感じられる素敵な絵でしたね。奥様のことを思いやりながらもご自分のご趣味にもしっかり向き合って
いらっしゃる前向きなハリーさんの人気ぶりがわかりました。ご自愛くださいませ。」 / Mさん。
…Mさん、わざわざご丁寧なご連絡恐縮です。また過分なお言葉、気恥ずかしいです。どうもありがとう!。
(4/17からの陶芸展でお目にかかれれば~~♥嬉しいなあ)
「
お知らせありがとうございます。 陶芸展楽しみにしています。私も昔カルチャースクールで2年ほど
土いじりをして自分の作品の何点かいまだに使っています」 / Mさん。
…直近になったらお知らせします。どうぞよろしく。
2/20 日記:病院へ。後行くのも残り3回。今日はハーゲンダッツ(いつもの糖質50%オフが無かった)のアイス
とプリンを半分づつ食べさせ、爪切り、耳掃除、髪染め(生え際)、保湿クリームなどを施す。
次回:金沢自然公園:梅、菜の花、満開です。
[ 2019/02/18 16:47 ]
陶芸 |
TB(-) |
CM(-)



「透明な刻-Ⅰ」、「透明な刻-Ⅱ」ミキストメデイア、F20号/飯○さん。
(ミキストメデイアとは2種類以上の素材・技法の組み合わせで描いた作品。例えば、水彩+パステルとか)

「もの想い」油彩、8号/杉○さん。

「山ぶどうと柿」油彩、F6号/阿久○さん。

鳴○、田○、高○さん。皆○さん。美○、宍○ さん。(2/16)
「
昨日は素晴らしい絵画を観賞させて戴きありがとうございました!ハリーさんの絵画にはとても感動しました!
奥様の介護、ご自分のご病気のお忙しい中、良くあんなに素晴らしい絵が描けましたね!奥様が落ち着かれ
ましたらお見舞いに伺わせて戴きます!」 / ○○さん。…ありがとうございます。どうぞよろしく。

直○さん。(2/17)
2/16 日記:リリス終了後、中華街へ。
栄美展17日無事終了。入場者620名位。僕のお客さん38名。ご来場誠にありがとうございました。
[ 2019/02/17 12:38 ]
個展・展覧会 |
TB(-) |
CM(-)


「旅の途中で」/パステル/ P20号/宮○さん。 「心残り」/ F30号、油彩/ 鈴○さん。

「潜伏キリシタンの里・天草崎津」/ F20号、水彩/ 松○さん。

野○さん。 今○さん。

平○、長○、吉○さん。 矢沢男声合唱団の皆さん。
「
栄美展ご招待ありがとうございました。久々に3人でランチできて、素敵な絵を見せていただき、
何よりお元気そうなハリーさんに会えてよかったです🙂健康でお互いに好きなことができる幸せ
を感じながら帰宅しました。どうぞ身体に気をつけてお過ごしください」 / 平○さん。
…どうもありがとう。また発表会のご案内下さい。
「
3人で行けて良かったわ!楽しい一日でした」 / 吉○さん。
…久し振りに可愛い‘3人娘’に会えてしあわせ!
「
素晴らしい絵画を鑑賞させていただきありがとうございました。
またお元気なお姿も拝見してうれしく思いました」 / 橋○さん。
…こちらこそどうもありがとうございました。また合唱、聴きに行きます。
以上 2/14日。皆さんどうもありがとうございました。感謝。
2/15 日記:新戸塚病院、主治医と最後の面談。退院まで後、13日。リハビリの様子を撮影、
退院後自分で実施するために。 明日は13時半~16時半頃までリリス。
[ 2019/02/14 17:39 ]
個展・展覧会 |
TB(-) |
CM(-)